スポンサーリンク
ボクサーの体つきって、すごい♡
とおもいませんか??
今回は、比嘉大吾選手についてです( ^ω^ )
なんでも、背中の筋肉がすごいとか♡
気になる!!!
あと、入場曲ですとか、
経歴、ファイトマネーなども気になりますです。
それでは、まいりましょう〜〜!
比嘉大吾の経歴とは??
飲酒運転で家族の絆が失われていく… 沖縄県警が初のドラマ仕立てCM https://t.co/m2eD0uu1lW #飲酒運転 #沖縄県警 #CM #比嘉大吾 #okinawa #沖縄 pic.twitter.com/KHG6Kq7YBI
— 比嘉大吾 Daigo Higa (@dk_daigo1130) October 16, 2017
まずは、簡単なプロフィールから行ってみましょう!
生年月日:1995年8月9日
出身地:沖縄県浦添市
出身中学:浦添市立仲西中学校
出身校:沖縄県宮古工業高等学校
所属:白井・具志堅スポーツジム
出典:ウィキぺディア
昔からボクシング一筋の人生だったのかしら??
とおもったのですが、
どうやら違うようなのです!
おとうさまが少年野球のコーチだったこともあり、
小学校、中学校と野球に熱中してらっしゃったとのこと!
こってこての野球少年じゃありませんの!
甲子園も目指すぞ!!
と意気込んでらっしゃったようなのですが、
具志堅用高さんの強豪をぶち倒す場面をテレビで見て、
心もノックアウト٩( ᐛ )و
「ボクシングをやろう!」
と決意されたようなのです。
具志堅用高さんって、すごいんですね!
少年の心を掴んで離さなかったわけですよ!
さすが沖縄の英雄!!
すぐお父様に相談したところ、
元プロボクサーで沖縄県立宮古工業高等学校の
ボクシング部監督の知念健次さんを紹介されたようなのです!
おとうさまもすごいですね!
「ずっと野球やってたじゃないか!!!」
って反対するんじゃなくて、
「おし!紹介すっぞ!」
と、遠くの宮古島の高校へ行かせるなんて・・・・
おとうさまの協力もありがたいですね〜〜!
宮古工業高に入って、監督から、
「とにかく攻める!」
というスタイルを伝授されます。
3年で東京国体少年フライ級8強になります。
そして、
中学時代に憧れた元世界チャンピオンの具志堅用高氏にはこのプロ向きの攻撃性を評価され、スカウトされた。具志堅氏に「私の現役時代より強い」と言わしめる。
琉球新報
具志堅用高さん、スカウトとかしてるんですね!!
クイズ番組だけじゃないんだ!!
18歳でプロデビュー。
プロ転向後、2014年6月17日に
セーンゲン・サックナロン(タイ)相手にデビュー戦を戦います。
すると、サックナロンをわずか50秒でKO勝ちします!!
強い!
そして、2015年7月の7試合目で、
「WBCフライ級ユース王者」
を獲得!!!
具志堅さんの目に狂いはなかった!!
ここまでの戦績は、「7戦7勝7KO」
無敵っす。
ちなみに、WBCフライ級ユース王者って何???
とおもったあなた。
WBCフライ級ユースというのは、
プロボクシングにおいて、一定の年齢に達していない選手が挑戦できる王座のことである。「ユース」とは英語で「若手」という意味である。
もともとこの王座は、若手選手の育成を目的とし、若年層や発展途上国の選手など世界王座への挑戦の機会がなかなか与えられない層に門戸を開くという建前のもとに、創設されたといわれる。
出典:ウィキペディア
なのです。
若手ということですね。
そして、ユースの王座になった比嘉大吾選手は、
メキメキ成長し・・・・・
2016年7月2日、OPBF東洋太平洋フライ級王座に挑戦し、
KO勝ちし、王座獲得!!!
2017年には、ディオネル・ディオコス選手に4回2分39秒でKO勝ち!
この試合の後で、WBCから、
世界フライ級1位にランクされます!
そして、
2017年5月20日に、WBC世界フライ級王者のフアン・エルナンデス
と王座獲得を目指していたのですが、
フアンさんがまさかの体重超過!!!
チャンスです!
勝てば、比嘉大吾選手が王者となる試合で、見事TKO勝ち!!
WBC世界フライ級王者となるのです!
「世界はいつか取れる。ただ、21歳で取りたい」。
引用:琉球新報
という言葉を有言実行したわけですね!!
そして、今度、10月22日に防衛戦が行われるわけであります!
スポンサーリンク
比嘉大吾の背中の筋肉がき・に・な・る!
なんでも、比嘉大吾選手の背中がすごいらしいんですよ!
範馬勇次郎のように、背中に鬼がいるのでしょうか(°▽°)
予備検診終了!#比嘉大吾 #世界戦 pic.twitter.com/g2O6ITy93S
— 白井・具志堅スポーツジム(SGS公式) (@sgsgym1995) October 18, 2017
白井具志堅ジム・野木丈司トレーナーから早速お借りした本日のチャンピオン比嘉大吾のバックショット!今回も凄い!!#比嘉大吾 #DaigoHiga #boxing #boxeo #WBC #FUJIBOXING #ボクシング #背筋 pic.twitter.com/VLkjxybt2r
— ボクシングビート (@beat_macc) October 18, 2017
見てください!!
この背中♡
鬼はいませんが(笑)
広い背中〜〜!
この背中の筋肉から、KOを奪うつよいパンチが生まれるわけですね!
鍛え抜かれた筋肉・・・・・
すばらしいです♡
比嘉大吾の入場曲は?
入場にあたって、欠かせないのが入場曲!!!
これでテンション盛り上がりますよね↑↑
比嘉大吾選手が何の曲を使うのか?!
それは、具志堅用高さんが、現役時代に使っていた、
メイナード・ファーガソンの、『Conquistador』
という曲です!
なんか、ゾクゾクする曲ですね!
これからはじまるぜ!
と静かに入ってくる感じ!!!
ウィキペディアさんによるとですね、
コンキスタドール(Conquistador)とは、スペイン語で「征服者」を意味するが、とくに15世紀から17世紀にかけてのスペインのアメリカ大陸征服者、探検家を指す。
引用:ウィキペディア
征服者ですよ!
探検家ですよ!
まさに、ぴったり!!!
こりゃ〜〜〜盛り上がりますわ!!!
静かな曲調から、強い曲調になるところなんて、
ぴったりなんじゃないですか??
さすが、尊敬する具志堅用高さんの曲です。
比嘉大吾のファイトマネーはおいくら??
ボクシングのファイトマネーって、どれくらいもらえるのでしょう?
やっぱり、夢見たいですよね!
目安がこれです。
竹原慎二 600万円
具志堅用高 3000万円
渡嘉敷 3500万
井岡弘樹 4000万円
輪島功一 6500万円
ガッツ石松 7500万円
(現在の価値だと1億8000万円)
薬師寺保栄 辰吉丈一郎との試合のファイトマネーが2億3900万円出典:ボクシングって儲かるの!?気になる”ファイトマネー”の謎に迫ってみた! – NAVER まとめ
すごいお金ですね〜〜。
それを目安にしておいて・・・・
今回の試合は、村田諒太さんの世界戦リベンジマッチとセットなんです。
つまり、視聴率ハンパないってことです。
ですので、結構お高いのではないでしょうか?
2000万円から、4000万円くらいかと・・・・
命かけて戦ってますからね!
やはり夢は見たいですよね!!
まとめ
13戦13勝13KO
という、無敵の比嘉大吾選手!
今回の試合でも見事なKOが見たいですね!!
具志堅用高さんに憧れ、野球をやめて宮古島まで行き、
ボクシングを始めた比嘉大吾選手。
念願の具志堅用高さんの弟子になり、
勝ちまくってる比嘉大吾選手。
たのしみです!
関連記事です。
ここまで読んでくださって、ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなでテレビ見て応援しましょうね!
スポンサーリンク