スポンサーリンク

今回は、DJ YUTOさんについてです!
DJって、どうやったらなれるのかとか、
よくわからないことが多いですよね!
あと、検索すると、批判と出たりします・・・・・なぜ?
本名や出身高校などの経歴や、
気になる彼女の存在♡
DJという仕事の年収なども調べてみましょう!!
DJ YUTOの経歴は?本名や出身高校を調査!

DJ YUTOさんの経歴ってどうなってるの??
それでは、経歴行ってみましょう!!
生年月日:1994年4月26日
出身地:青森県三沢市
なんと!!
現在、慶應義塾大学在学中のようですよ!!!
頭いいんですね!!
偏差値も、もちろん高いですよ!!
60,0〜72.5です。
すごい〜〜!!
しかも、『DMC』というDJの世界大会のシングル部門でチャンピオンになった、日本で3人目の人です!
DJ界のオリンピックみたいなものですよね!
つまり、銅メダルです!!
すごい!
どんなことを審査するのかというと、
技術はもちろんのこと、表現力、芸術性、音楽性、選曲センスを競うらしいです。
そういうのって、世界で好みも違うし、それに合わせて選曲したり、組み合わせを決めていかないといけないんですよね??
すごいわ〜〜〜
その時のニュースで、
9月24日にロンドンで開かれたDJ界の世界一を決める「DMC世界大会」のシングル部門 で、青森県三沢市出身の大学生YUTO=ゆうと、本名・盛雄登=さん(22)が1位に輝い た。日本人の世界一は3人目の快挙。
引用:Web東奥
とあるので、本名は盛雄登さんですね!
読みかたは、もり ゆうとさんでいいのかな?
二人兄弟だそうです。
出身小学校:三沢小学校
出身中学:三本木高校付属中学校
出身高校:三本木高校
です。
三本木高校の偏差値は
59
なので、そこそこですね!
それで、慶應義塾大学!!
DJ YUTOさんが、なぜDJになったのか。
それは、8歳年上のお兄さんの雄大さんにあるそうです。
雄大さんも、かなりのDJの実力者のようですよ!
DJ YUTOさんが中学2年性の時にお兄さんからお年玉としてターンテーブルをもらったことが、DJを始めるきっかけだったそうです。

いいお兄さんですね〜〜〜!!8歳も歳が違うと、お年玉あげちゃうのか!!
やはり家庭環境もあるんですね〜〜!
DJ YUTOさんは、小さいころからピアノを習っていたそうです。
10年も続けたそうですよ!
音楽に囲まれた生活だったんですね!
DJって、音楽センスもかなり問われそうですから、
ピアノを習っていたという経歴は重要ですよね!
DJ YUTOさん、ここまで順調に来たわけじゃないんです。
実は、中学3年性の時に、
「Teens DJ CHAMPIONSHIP」に出場して以来、
慶應大学に入る2015年までDJをしてなかったそうなんです。
随分長い時間、DJから離れていたんですね!
その大会に出た時に他の人のレベルに圧倒されてしまって、自信をなくしてしまったんだとか。
確かに、さまざまな才能を持った人たちが集まるわけですから、自信をなくしちゃうかもしれませんね。
大学に入って、訪れたクラブでDJの曲を聴き、
DJ欲がふつふつと再燃!!!
そして、世界的DJのDJKENTAROさんが主催する、WOELD DJ CADEMYというスクールで指導を受け始めます。
このDJ KENTAROさんも世界大会2度目で優勝しています!
当校より、DJ YUTOが堂々の2016 DMC WORLDチャンピオンになりました。優勝の瞬間はこちら。DJ YUTO本当におめでとうございます! 2002のDJ KENTARO先生世界制覇時は世界大会2度目のトライでの優勝でしたが(2001は世界3位)、なんとDJ YUTOは世界大会初トライでの優勝!
引用:World DJ Academy
優勝の瞬間です!
嬉しそうですね〜〜!
スクールに通って、すぐ優勝ですよ!!
やっぱり才能があったんですね!!
もちろん本人の努力もあったと思うんですけどね!!
先生と、本人の努力で、ここまでこれたんだと思います!!
スポンサーリンク
DJ YUTOは曲を批判されたの??
DJ YUTOで検索すると、『批判』って出るんです。
なぜ??
と思って、検索してみるのですが、どこにもそんな記事はなし。
なんか、批判されているのか知りたい人がいるんでしょうか??
批判はされていないから、大丈夫ですよ( ^ω^ )
DJ YUTOは彼女はいるの?
DJ YUTOさん、彼女絶対いますってーーーー!!!
だって、これですよ??
右ね。
イケメンズですよ。
モテないはずないですよ。
DJですよ??
プレイしている動画もどうぞ。
情報はないですけどね〜〜

絶対いますよね〜〜 かっこいいですもんね〜〜
しかも美人ですよね〜〜彼女。きっと(勝手な妄想)
DJ YUTOの年収は?
DJの年収について調べてみたんですけど、
結構厳しいようですねえ。
まだ大学生ですから、専属契約は結んでいないと思うんです。
フリーランスとすると、
特定の店舗との専属契約を結んでいないフリーランスのDJの場合は、収入はまさに「働いた分だけ」になります。
参加したイベントでもらう報酬の総額が年収となるので、その年は一切収入がなかったという人もいれば1000万円稼いだという人もいるでしょう。
ただし、年収の差は極端なピラミッド型となっており、年収1000万円も稼げるようなDJはめったにいません。
引用:クラブDJの給料・年収 | クラブDJの仕事、なるには、給料、資格 | 職業情報サイトCareer Garden
音楽が好きじゃないとできませんね!!
お金じゃない!!
心なんだ!!!
って感じですか???(意味がわからない)
まとめ
DJ YUTOさんは、お兄さんの影響でDJを始め、中学生のころ出た大会で、自分と周りの実力の差に落ち込んで大学生までやめていましたが、
大学生の頃行ったクラブでDJの熱が湧き上がり、再開する。
そうしたら、世界大会で優勝!!
日本人3人目となりました!
これからもDJとして活躍されることでしょう!!

ここまで読んでくださってありがとうごさいます!
スポンサーリンク
今回は、DJ YUTOさんについてですよ〜〜!DJってどうやったらなれるんだろう??